ターミナルカバー形状例
電源ターミナルカバー(キャップ)は、ヒーターの電源接続部分を保護する重要な構成部品です。
ターミナルカバー形状例
ターミナルカバーは、ヒーターの電源接続部分を保護する重要な構成部品です。
| 
 防爆機器として検定を受ける必要がある場合は、事前に日本ヒーター株式会社営業部にお問い合わせください。 |   | 
1.小型ヒーター用
ねじ込み(GA型)、投げ込み(Y型)、板フランジ(P型)などの小型ヒーター用
取付ねじのサイズによりPF1・1/2、2、2・1/2用の3種類があり、標準型はフェノール樹脂製です。オプションで防滴型(ただし非防水)に交換できます。
防滴(WP)型ターミナルキャップは、締め付けグランドで電源コードを締め付けて水などの侵入を防ぎますので、電源コード外径に合わせたゴムガスケットを選択する必要があります。
船用電線貫通金物(グランド金具)を参照のこと。
|  標準キャップ(GA5・PL5型用) |  防滴型(WP)キャップ | 
|---|---|
|  材質:フェノール樹脂(ベークライト) |  材質:フェノール樹脂(ベークライト) | 
|  金属WPキャップ |  金属WP横出キャップ | 
|   |   | 
| 金属WP(防滴)キャップのフタはねじ止め型と溶接型があります。 防水型(防水剤:RTV充填)も可能* | |
*専用リード線接続(防水剤に埋め込み)型になりますので、リード線の種類や長さをご指定ください。
2.中・小型ヒーター用
投げ込み(Y型)、板フランジ(P型)など
| 外ツバ付きキャップ | 角形標準ボックス | 
|---|---|
|  エレメント直ブッシュ止め |  サーモスタット付 | 
| 屋外用ターミナルボックス | 角型キャップ | 
|  ELB付き・TICによりON-OFF制御 |  エレメント直ブッシュ止め | 
3.その他のターミナルボックス
|  丸型ボックス(板フランジ100A用) |  丸型ボックス | 
|---|---|
|   |  底板スリーブ式(放熱のため) | 
注意
- 日本ヒーター株式会社の電気ヒーターは防爆認定品ではありませんので、危険場所での使用はできません。 
- 防爆機器として検定を受ける必要がある場合は、事前に日本ヒーター株式会社営業部にお問い合わせください。 
防爆(機器)とは?
「危険場所」で電気ヒーターをお使いになる場合、防爆構造機械器具(防爆機器)の製造者または輸入者は、所定の手続きにより社団法人産業安全技術協会の検定を受け、認可を受ける必要があります。
	防爆機器の検定は、労働安全衛生法に則り行われます。また、防爆機器の基準となる規定は以下の二種類があります。
- 構造規格:防爆指針(労働省産業安全研究所指針 ガス蒸気防爆1979) 
- 技術的基準(平成8年改訂) 
<関連ページ>
- FAQ14「防爆とはなんですか」を参照してください。 
- 「危険場所」や、防爆機器検定の詳細などは、社団法人 産業安全技術協会にお問い合わせください。 
カタログPDFダウンロード
当該製品のカタログが下記よりダウンロードできます。
 
お問い合わせ  印は必須項目です。
印は必須項目です。
お急ぎの場合は、必ずお電話(03-3790-3111)にてご確認ください。
















