バンドヒーター V型
プラスチック成形機のシリンダー部等円筒状の被加熱物を加熱するヒーター
説 明
 
- 円柱・管などの被加熱物の形状に合わせて、表面上を広く加熱できます。
- オプションで、孔加工や箱形形状など、自由な形状でも製作できます。
- 特注品は打ち合わせメモに必要事項をお分かりになる範囲でご記入の上、FAX(03-3790-1711)してくいただくとスムーズです。
用途
射出成形機(インジェクションマシン)押出成形機(エクストニルジョンマシン)などの樹脂加熱、ホットプレスなどに広く使われています。
仕様
- 
電源電圧:100V/200V単相 
- 
材 質:ボンデ鋼板(標準品)、(SUS430、304も製作可能) 
- 
取付(タイプ): - 
ワンピース型(1つ割) 
- 
ツーピース型(2つ割) 
 
- 
- 
締め付けバンド: 
 外側から締めるバンドはすべてステンレス板です
種類
- 
丸形(標準型)の製品一覧表です。 
- 
電源電圧100V/200Vで、ワンピース型とツーピース型があります。 
- 
取付状況によって選択してください。 
| 形状 | 型 番 | 電力 W | 内径D mm | 幅B mm | ワット密度 W/cm2 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 電圧100V | 電圧200V | |||||
| ワンピース V1型 | V1-125 | V1-225 | 250 | 50 | 50 | 3.2 | 
| V1-135 | V1-235 | 350 | 60 | 50 | 3.7 | |
| V1-140 | V1-240 | 400 | 80 | 50 | 3.2 | |
| V1-150 | V1-250 | 500 | 100 | 50 | 3.2 | |
| V1-160 | V1-260 | 600 | 120 | 50 | 3.2 | |
| ツーピース V2型 | V2-125 | V2-225 | 250 | 50 | 50 | 3.2 | 
| V2-135 | V2-235 | 350 | 60 | 50 | 3.7 | |
| V2-140 | V2-240 | 400 | 80 | 50 | 3.2 | |
| V2-150 | V2-250 | 500 | 100 | 50 | 3.2 | |
| V2-160 | V2-260 | 600 | 120 | 50 | 3.2 | |
| 形状 | 電圧100V | 電圧200V | 電力 W | 内径D mm | 幅B mm | ワット密度 W/cm2 | 
| 型 番 | ||||||
型番説明

形状例
|  |  | 
| 図1 ワンピース型単相用 | 図2 ツーピース型3相用 | 
|  |  | 
| 図3 ツーピース片端子型単相用 | 図4 ツーピース両端子型単相用 | 
バンドヒーターの選択について
- 
ヒーターが被加熱面に密着するように設計してください。 
- 
幅が広い・内径が大きい、または加熱温度が高い場合はヒーターの膨張を考慮してください。 
- 
温度制御回路を設けてください。 
- 
ヒーター温度過昇防止回路を設けてください。 
- 
内径が大きい場合はスリーピース型など分割することをおすすめします。 
- 
効率を高めるために保温材を施工することをおすすめします。(ただし過熱には注意) 
- 
やけど防止のため直接手が触れないようカバーを取り付けることをおすすめします。 
- 
保温材を施工する場合は、ワット密度は3w/cm2以下になるよう寸法・ヒーター電力を決めてください。 
- 
取付部に配管・センサーなど突起物がある場合、バンドヒーターに切り欠きをつけることが可能です。ご注文時に位置をご指定ください。(完成後の穴あけは不可能です。) 
ツーピース型の結線:直列・並列の違い
ワンピース型は定格電圧で製作しますが、ツーピース型は直列の場合:定格電圧の1/2[V]、並列の場合:定格電圧[V]で製作します。
電源を接続する際は、直列か並列か十分に注意してください。
端子部保護
バンドヒーターは充電部が露出しています。結線終了後はキャップ碍子・ハカマ碍子・絶縁テープなどで必ず保護してください。露出させたままだと、思わぬ事故につながり大変危険です。
保管
長期間使用しない場合、次の点に注意してください。
- 
湿気など混入しないようビニールなどに入れ保管してください。 
- 
定期的に外観・導通・絶縁抵抗を確認してください。 
- 
再度ご使用するときには取付後必ず導通・絶縁抵抗を確認した後に通電してください。 
- 
異常がみられる時には弊社営業部までご一報ください。 
別売品
- デジタル温度調節器 monoOne-120T型
 ※90-240V 15Aまで。過昇防止機能付。温度センサー(熱電対)が別途必要です。他の温調器もありますので温調機器を参照ください。
製作例
|  | 仕様 | 切り欠き付 両端子型 ツーピース型 | 
|---|
|  | 仕様 | アイロンプラグ付 片端子型 ワンピース型 | 
|---|
|  | 仕様 | リード線 ワンピース型 | 
|---|
|  | 仕様 | 角型 | 
|---|
注意
- 
液中では使用しないでください。 
- 
被加熱面に密着するよう取付けてください。 
- 
サーモスタットを組み込んで温度コントロールするとヒーターが長持ちします。 
- 
結線には耐熱電線をご使用ください。(ビニール線禁止) 
- 
熱サイクルで締め付けがゆるむことがあります。隙間が生ずるとヒーターの断線につながります。使用後(冷却後)の定期的な増締めをおすすめします。 
- 
結線方法(並列・直列)を確認してください。 
- 金属加熱ヒーター取扱上の注意をお読みください。
カタログPDFダウンロード
当該製品のカタログが下記よりダウンロードできます。
 
お問い合わせ  印は必須項目です。
印は必須項目です。
お急ぎの場合は、必ずお電話(03-3790-3111)にてご確認ください。
















