ライスター社製 熱風発生機 ホットウィンドプレミアム/システム
スイス・ライスター社製熱風発生機 ライスター社名称:ホットウィンドプレミアム/システム
製品概要
![]()
写真1 ホットウィンドプレミアム
写真2 ホットウィンドシステム
送風機・温度調節器付き熱風発生機 CEマーク付
- 
コンパクトな二重絶縁構造で、送風機と温度調節器を内蔵しています。本体付属の電源コードを電源に接続すれば、すぐに使用できます。
 - 
温度調節つまみの設定に応じ、送風のみから最高温度まで内蔵SSRにより無段階に安定した設定出口温度が得られます。
 - 
風量はポテンショメータにより900L/minまでの設定が可能です。
 - 
加工ラインおよび装置に組み込んだり、手に持って作業をしたり、取り付け方・使い方を選べます。
 - 
オプション(別売品)で豊富な種類のノズルをご用意しています。内筒OD62部に差し込めば装着完了です。
 
| 1 |  
	 | 
	温度、風量調節可能: ヒーターおよび送風機(プレミアムおよびシステム)の無段階調節用ポテンショメータ  | 
|---|---|---|
| 2 |  
	 | 
	リモートコントロール: 4-20mAまたは0-10Vの信号により、風量および熱出力を制御するための、ホットウィンドシステムの警報接点とのインターフェイス(システムのみ)  | 
| 3 |  
	 | 
	一体型: 非常に精度の高い、ホットウィンドシステム一体型の温度センサー(システムのみ)  | 
| 4 |  
	 | 
	使いやすい: ホットウィンドシステムのディスプレイに、ステータス情報が表示さ れます。(システムのみ)  | 
| 5 |  
	 | 
	機能的: プログラミング用の機能ボタンと電源スイッチの組み合わせ(システ ムのみ)  | 
| 6 |  
	 | 
	冷却: 機能ボタンを押すことによって電源を切る前に、本装置は自動的に冷却されます。  | 
写真はホットウィンドシステム
用途
乾燥、加熱、ビンやコルクの殺菌、化学繊維の分離、溶解、熱可塑性プラスチックの溶解など。
![]()  | 
| 
 図1 ホットウィンド使用例  | 
種類
表1 型番表 ☆は短納期、○は1台であれば短納期(要確認)、△は受注生産品
| ホットウィンドプレミアム型番 | ○140.095 | △142.612 | △142.643 | ○142.608 | △142.609 | ☆140.098 | △142.644 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ホットウィンドシステム型番* | ○142.636 | △142.646 | △140.096 | – | △142.645 | ☆142.640 | △142.641 | 
| 電圧 (V) | 120 | 230 | 230 | 230 | 230 | 230 | 400 | 
| 電力 (W) | 2300 | 2300 | 2300 | 3100 | 3680 | 3680 | 5400 | 
| 最高出口温度 (℃) | 650 | 650 | 650 | 800 | 650 | 650 | 650 | 
| 風量 (L/min.) | 200-900 | ||||||
| 静圧 (kPa) | 0.8 | 1.0 | |||||
| 騒音 (dB(A)) | <70 | ||||||
| 質量(ケーブルを除く) (kg) | 2.2 | 2.3 | 2.2 | 2.4 | |||
| 電源プラグ(ユーロプラグ)有無 | × | ○ | × | ○ | ○ | × | × | 
*注記:ホットウィンドシステムにはカバー、プラグ付きインターフェイスが同梱されております。
電源コードは3mです。ユーロプラグは日本国内で使用できませんので、外してご使用ください。
固定してお使いの場合は、本体底部にある3箇所のM5ネジをご利用ください。
表2 プレミアムとシステム 機能の違い
| プレミアム | システム | |
|---|---|---|
| ポテンショメータによる温度調整および風量の無段階調節 | ○ | ○ | 
| 集積パワーエレクトロニクス | ○ | ○ | 
| ヒーターエレメント/加熱装置のオーバーヒートの保護 | ○ | ○ | 
| ブラシレスモーター | ○ | ○ | 
| アラーム出力 | – | ○ | 
| 温度制御 | – | ○ | 
| 温度/電源設定値用リモートコントロールインターフェース | – | ○ | 
| 風量調節用リモートコントロールインターフェース | – | ○ | 
| 温度センサー | – | ○ | 
| 設定値および実測温度値の表示(℃または°F) | – | ○ | 
図 面
![]()  | 
| 
 図2 スイス・ライスター社製熱風発生機 ホットウィンド  | 
流量・温度関係図
図3 流量・温度関係図
別売品
- 
ノズル:用途に応じた形状をお選びください。
 塵埃の多い場所では、ステンレス製フィルター(107.248)をご利用ください。
- 取り外し可能なハンドル(取っ手)はハンドツールキット(141.723)をご利用ください。
 
表3 スイス・ライスター社製熱風発生機 ホットウィンド型 別売品一覧表 
○は短納期(1-3個)、△は受注後取り寄せ。
| 型番 | 図 | 説明 | 
|---|---|---|
| △125.317 | ![]()  | 
フランジコネクター、押し込み式 a=90  | 
| △107.247 | ![]()  | 
延長ノズル、押し込み式(a × b) 160 X 36.5 mm  | 
![]()  | 
チューブ状ノズル、押し込み式(a × b × c) | |
| △105.907 | 354 x 204 x 4.5mm | |
| △105.919 | 456 x 306 x 3mm | |
| △107.253 | 700 x 550 x 1.7mm | |
| △114.136 | 795 x 655 x 1.5mm | |
| △105.906 | 1100 x 1000 x 4mm | |
| △107.265 | ![]()  | 
直角ノズル、押し込み式 (a × b) 120 x 115, Φ62 mm  | 
| △107.245 | ![]()  | 
丸型ノズル、押し込み式 d = 40 mm  | 
![]()  | 
コの字型リフレクター、押し込み式 (a × b)  | 
|
| ○107.342 | 50 × 400 mm | |
| △106.174 | 65 × 400 mm | |
| ○106.175 | 80 × 400 mm | |
![]()  | 
幅広スロットノズル、押し込み式(a × b) | |
| ○107.260 | 85 × 15 mm | |
| ○107.259 | 150 × 12 mm | |
| △105.977 | 200 × 9 mm | |
| △107.263 | 250 × 12 mm | |
| ○107.262 | 300 × 4 mm | |
| △105.992 | 400 × 4 mm | |
| △105.991 | 500 × 4 mm | |
![]()  | 
コの字型リフレクター、押し込み式(a × b) | |
| △106.143 | 45 × 75 mm | |
| ○107.329 | 70 × 75 mm | |
| △107.336 | 110 × 152 mm | |
| △107.335 | ![]()  | 
シャワー 型リフレクター、 押し込み式 Φ150 mm  | 
| ○107.248 | ![]()  | 
ステンレススチール・フィルター、 吸気口への押し込み式  | 
| ○141.723 | ![]()  | 
ハンドツールキット (ハンドルと保護カバー)  | 
| ○113.351 | ![]()  | 
延長チューブ 275 × Φ62 mm  | 
注意
- 
吹出し口からは高温の熱風が出ます。人や可燃物などに熱風を当てないようにしてください。
 - 
ヒーター通電中、および直後はノズルやヒーターカバーが高温となります。手や衣服が触れないように注意してください。
 - 
加熱後は、熱風機のメインスイッチをオフにして冷却してください。オフの後にもファンはしばらく回転するのでヒーターは自動的に冷却されます。
 - 
電子回路を内蔵しているため水気のかかる場所や高湿度な雰囲気では使用しないでください。
 - 
振動を与えたり、落として衝撃を与えたりしないよう、取扱いには十分注意してください。
 - 空気加熱ヒーター取扱上の注意をお読みください。
 
カタログPDFダウンロード
当該製品の個別カタログはありません。
お問い合わせ 
印は必須項目です。
お急ぎの場合は、必ずお電話(03-3790-3111)にてご確認ください。








	
	
	
	
	
	















